モデルキャスティング
撮影機材・スタッフ・スタジオ
タイアップ
ロケ車
ベトナム・再びロックダウン! 新型コロナウイルス関連情報(29. jul)
7月25日、ベトナム中部都市のダナン市において新型コロナウイルス( COVID-19)の新規感染者2名が確認されました。
また、首都ハノイでも感染防止のための措置が取られることになりました。(詳しくは記事標題をclick!)
ベトナム国内における社会隔離措置の緩和(23.Apr)
4月22日、ベトナム社会主義共和国のフック首相はベトナムにおける社会隔離措置の緩和等を発表しました。それによれば、ハノイ市(一部地域を除く)、ホーチミン市、バクニン省、ハザン省(一部地域を除く)は各省市が感染防止を確保した上で、必需品でない商品やサービスを取扱う店や露店の営業を決定しました。その他、当webサイトの「ベトナム情報」ページに、在ベトナム日本国大使館が発信した情報を記します。
重要:ベトナム入国停止 / 新型コロナウイルス関連情報!(21.Mar)
在ベトナム日本国大使館によると、ベトナム政府は2020年3月22日よりすべての外国人の入国を停止することを決定したとのことです。
当webサイトの「ベトナム情報」ページに、在ベトナム日本国大使館が発信した情報を記します。
重要:ベトナム国内・新型コロナウイルス関連情報!(19.Mar)
ベトナム外務省から在ベトナム日本国大使館に対し「3月21日正午から,日本に対する査証免除措置を停止する。」旨の通報があったようです。また、航空各社による減便や欠航も発表されています。
当webサイトの「ベトナム情報」ページに、在ベトナム日本国大使館が発表した情報を記します。
ベトナム国内・新型コロナウイルス関連情報!(17.Mar)
ベトナム政府によれば「3月18日午前0時から30日間,ベトナムに入国する者に対する査証発給を停止する」とのことです。在ベトナム日本国大使館は「事実上,ベトナムへの入国が極めて困難となると考えられる」とし「ベトナムへの渡航を予定している方は,取りやめを検討するなど,十分にご注意ください」と述べています。
当webサイトの「ベトナム情報」ページに、在ベトナム日本国大使館が発信した情報を記しますのでご参照ください。
ベトナム国内・新型コロナウイルス関連情報!(13.Mar)
ベトナムのダナン市が過去14日以内に欧州8ヶ国に滞在暦のある渡航者に対し、帰国もしくは14日間の隔離措置を出しました。また、ティエンザン省では外国人旅行客を受け入れない旨の通達が発出されました。
在ベトナム日本国大使館および在ホーチミン日本国領事館が発信した情報を当webサイトの「ベトナム情報」ページに記します。
ベトナム国内・新型コロナウイルス関連情報!(9.Mar)
ベトナムのハイフォン市では日本からの入国者に対し隔離措置を取る旨を発表しました。(3月6日付)また、ベトナム保険省によれば、ベトナム国内で新たに14名の感染者が確認されたということです。
在ベトナム日本国大使館および領事館が発信した情報を当社Webサイトの「ベトナム情報」ページに記しますので、ベトナムに渡航する方は御一読を!
ベトナム国内・新型コロナウイルス関連情報!(6.Mar)
ベトナム国家指導委員会はベトナムに入国する全ての人に対し7日の午前6時から医療申告を義務付けることとしました。入国者は入国時に紙ベースで申告するか、入国する前にオンラインで電子的に申告することができます。
在ベトナム日本国大使館が発信した情報を当社webサイトの「ベトナム情報」に記しますので、ベトナムに渡航する方は御一読を!
ベトナム国内・新型コロナウイルス関連情報!(29.Feb)
ベトナム政府のポータルサイトは,ベトナムは,韓国から入国する者及び14日以内に韓国に滞在し第三国経由で入国する者に対して「医療隔離」を実施する,と報じています。
在ホーチミン日本国領事館が配信した情報を当社webサイトの「ベトナム情報」ページに記しますので、ベトナムに渡航する方は御一読を!
ベトナム国内・新型コロナウイルス関連情報!(25.Feb)
ベトナム保険局がベトナム国内における新型コロナウイルスの状況を更新しました。ベトナム当局は在ベトナム日本人や渡航者に対する措置を検討する旨を報じました。また、空港では渡航者に対し帰国勧告や隔離措置が取られています。
※在ホーチミン日本国総領事館が配信した情報を当社webサイトの「ベトナム情報」ページに転記致します。
<
1
2
3
4
>
ベトナムコーディネートに関するご質問やご依頼はメールでもお受けしておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
折り返しのご連絡をお急ぎの方は、お電話にてご連絡下さい。